概要・開催要項
審査について
応募要項
受賞のメリット・特典
お問い合わせ
出 展 者 募 集
BPOアワード2025
BPOアワード2025は、BPOサービスの可能性を追求し、社会の発展に貢献する企業を表彰するアワードです。
労働力不足や業務の非効率といった社会課題に対し、BPOという選択肢の価値を可視化し、より多くの企業と社会に届けること。それが、BPOアワード2025の使命です。
BPOアワード2025は、単に優れたBPOサービスを表彰するだけでなく、BPO業界全体の成長を促進し、
社会に新たな価値を
創造することを目的としています。
昨今、少子高齢化による労働人口減少とデジタル変革の波により、多くの企業が人材不足と業務効率化の課題に直面しています。
この状況下で、BPOは単なるコスト削減策ではなく、企業の持続的成長を支える重要な経営戦略として注目されています。
BPOアワード2025は、効果的なBPOサービスを表彰・発信することで、優れた事例を共有し、より多くの企業が戦略的にBPOを活用できる環境づくりを目指します。
これにより、労働力不足や業務効率化といった社会課題の解決に貢献し、日本のビジネス環境の持続可能性を高めていきます。
開 催 要 項
余白(40px)
▲ TOP
✓ BPOサービス提供会社からのエントリーを受け付けます。
審査用資料として
自社サービスやご利用者の声などの紹介動画
をご用意 いただきます。
✓ 業界の専門家や有識者による審査を経て、受賞者を決定いたします。
「課題解決」「業務効率化・生産性向上」「持続可能性」などを審査基準として審査いたします。
✓ 9月10日には、受賞企業の発表・授賞式を行います。(交流会アリ)
ご応募はこちらから
余白(80px)
審 査 に つ い て
余白(40px)
「課題解決」「業務効率化・生産性向上」「持続可能性」などの観点から、BPOサービスの革新性、有効性、社会への貢献度を総合的に評価いたします。
受賞企業の発表・表彰式は、
2025年9月10日
に開催。BPO業界のリーダーたちが集う、交流の機会としてもご活用いただけます。
審 査 員 ・ 講 評 員
前田 出氏
一般社団法人
ベストライフアカデミー
代表理事
萩原 京二氏
(株)全就連
代表取締役(社会保険労務士)
内田 多美子氏
株式会社 キャリアエイト
代表取締役
一般社団法人
日本採用コンサルタント協会
代表理事
前田 健志氏
一般社団法人
協会ビジネス推進機構
代表理事
加藤 遼氏
株式会社パソナJOB HUB
ソーシャルイノベーション
部長 兼 成長戦略室長
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ボタン
余白(20px)
余白(40px)
余白(40px)
応 募 要 項
STEP 1
エントリー期間
6月23日 ~ 7月25日
STEP 2
資料提出締切
7月31日
STEP 3
審査期間
8月上旬
STEP 4
受賞者通知
8月下旬
STEP 5
表彰式・交流会
9月10日(水)
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)
余白(40px)
応募対象
BPOサービスを提供している企業様(規模の大小は問いません)
受付期間
6月23日(月)~ 7月25日(金)
応募方法
お申込フォームに記入の上、エントリー料をお支払いください
応募費用
1社 11,000円(税込)
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
お申込みフォーム
余白(80px)
余白(40px)
応募書類
BPOサービス事例のプレゼン資料をご提出ください
【ご提出いただくもの】
1)会社情報
2)サービス内容のわかる資料もしくはサイトURL
3)自社サービス紹介動画 (5分以内・MP4形式)
※動画には下記の要素を入れてください
・クライアントの課題解決につながったサービス事例
・お客様の声
4)自社サービスを表すキャッチコピー・推しポイント など
提出期限
7月31日(木)17:00
※ご事情により期限に間に合わない場合にはご一報ください
※ご連絡なくご提出が無い場合、審査の対象外とさせていただきます
提出方法
提出専用フォームよりご提出ください
そ の 他
※出展者説明資料
※応募サンプル
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
提出フォーム
余白(80px)
受 賞 の メ リ ッ ト・特 典
■
認 知 度・信 頼 性 の 向 上
業界の専門家や有識者による厳正な審査を経て選出されることは、貴社のBPOサービスが優れた品質と実績を持つことの証明となります。「社会課題解決に貢献している企業」としての評価を高め、貴社の社会的信頼性と企業価値の向上に貢献します。
■
表 彰 式・交 流 会 へ の 参 加
受賞企業には、2025年9月10日に開催される表彰式で自社の取り組みを紹介いただける機会を設けております。また、表彰式後の交流会では、業界内のキーパーソンとの出会いもあり、新たな協業やビジネスチャンスを生み出すきっかけとなると考えています。
表 彰 式 開 催 概 要
余白(40px)
開催日時
2025年9月10日(水)
● 表 彰 式 18:30 ~ 19:20(18:10開場)
● 交 流 会 19:20 ~ 20:45(※表彰式が終わり次第開始)
開催場所
The Place Shibuya
東京都渋谷区道玄坂2-11-1 JMFビル渋谷03 5F
≫ 詳細
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
交流会:1名 5,500円(税込)
※エントリー時にあわせてお申込みいただくと、確実にお席をご用意できます。
後から追加される場合は、空席がある場合に限ってのご案内となりますことを予めご了承ください。
余白(80px)
お 問 合 せ 一 覧
余白(80px)
BPOアワード2025へのご応募はこちら
応 募 す る
交流会お申込みはこちら
申 込 む
応募資料のご提出はこちら
提 出 す る
余白(80px)
余白(80px)
お問い合わせ
/
株式会社aubebiz BPOアワード事務局
bpoaward@aubebiz.co.jp
余白(80px)
主 催:株式会社 a u b e B i z
共 催:株式会社 T r y M a m
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ボタン